オンラインセミナー
「不登校のことで悩んでいる」
「どのように関わればいいのか分からない」
「ゲームばかりしていて心配……」
「勉強していないけれど、進学できる?」
「どのように、学校の先生と付き合えばいい?」
お子さんが不登校になると、不安なことがたくさん出てきます。
「まさか我が子が不登校になるなんて……」と思い、どうすればいいだろうと混乱しますよね。
スクールカウンセラーに相談しても、「しばらく見守りましょう」と言われる。
先生にも、「まずは家でゆっくりしましょう」と声をかけられる。
少しの間ならそれでいいかも知れません。
けれど、いつまでたっても元気にならない。
学校へ行かない。勉強しない。
ずっとゲームばかりしている。
そのようなお子さんの状態を見ると、あなたは不安で不安でたまらないことでしょう。
心配が募ってきて、ストレスがたまり、子どもに当たってしまうこともありますよね。
子どもが不登校になったとき、重要なことは「親として出来ること」を知ることです。
具体的な関わり方。
子どもに出来る方法。
見守るという抽象的なことではなく、具体的に、実践的に取り組めることを知ることです。
オンラインセミナーでは、お悩みや状況、お子さんの特徴などに合わせて、より具体的なテーマについて学ぶことができます。
特徴
子育てをしていると、なかなか学ぶ時間を取ることが難しいでしょう。
お子さんがいて、働いていると、親の会や講演会へ行く時間を取ることもなかなかできません。
けれど、オンラインでおこなうことにより、あなたはいつでも自分のペースで学ぶことができます。
パソコンだけでなく、スマートフォンでも視聴することができるので、気軽に学べます。
また、ライブ配信での参加と録画視聴を選ぶことが出来るので、開催日時に予定があっても大丈夫。
後日、録画を視聴することができます。
このようなかたにオススメ
◇ 本を読むのが苦手で、出来れば動画や音声で学びたいかた
◇ 忙しくて、講演会やイベントに参加できないかた
◇ 本で学んだけれど、もっと具体的なことについて知りたいかた
◇ 旦那さんにも不登校について学んで欲しいと思っているかた
◇ 不登校のことでとにかく悩んでいて、心がざわざわしているかた
講座概要
【場所】オンラインでおこないます。PCやスマホで参加できます。
視聴のみ、ビデオ通話で参加、どちらでも可能です。
【参加費】1,000円
(事前決済でお願いいたします)
Q&A
-
動画は何度でも見返すことが出来るのでしょうか?
動画は、スマホやPCなどから何度でもご覧いただけます。
また、ご家族で動画を共有していただくことも出来るので、旦那さんなどにお見せいただくこともできます。 -
パソコンを持っていませんが大丈夫でしょうか?
スマートフォンがあれば動画を見ていただくことは可能です。
Youtubeなどの動画配信サービスを見ることができる機器があれば動画をご覧いただけます。 -
動画を見返すことは出来ますでしょうか?
Live配信だけでなく、動画は録画されますので、何度でも見返すことができます。
-
Live(生)で参加するときは、顔が映りますか?
Liveで参加する場合、「視聴のみ」と「ビデオ通話」をお選びいただけます。
Live配信のときは、ビデオ通話の参加者同士の顔を見ることはできます。
ただ、録画は講義のみおこないますので、ビデオ会議の様子が配信されることはございません。 -
Liveに参加したら、録画は見ることは出来ないのでしょうか?
Live配信に参加、不参加に関わらず、録画はご覧いただけます。
何度でも復習でご覧ください。 -
講義を家族で共有することは出来ますか?
ご家族に限り、講義は共有していただくことができます。
旦那さんに動画のURLをお送りする。
資料を共有するなどは可能です。
ただし、お友達や知人のかたにお送りするのはご遠慮ください。
〈過去の講演動画〉
参加者の声(こちらは、不登校連続講座でいただいた感想です)
過去の講演実績
2016年 2月9日(火)木之本ライオンズクラブ 『地域で子どもを育てるために』
2016年 6月12日(日)映画『みんなの学校』上映会&自分にはなまるトークショー パネリスト
2016年11月26日(土)滋賀県教育委員会「滋賀 教育の日」 推進フォーラム2016 『子どもの生きる力の源』
2017年1月18日 玉川小学校PTA 『子どもの意欲を引き出すコツ。怒るのに疲れたアナタへ。』
2017年2月25日 草津市民センター 人権講座『子どもの自信を育むには? -ほめる以外の関わりかた-』
2017年3月7日(火)市原青年会議所『地域で子どもを育てるために地域における役割とは?』
2017年10月19日 一般社団法人キャリアブリッジ 『自尊感情を育む関わり方』
2017年11月11日 横浜市泉区PTA連絡協議会『子どもの意欲を高めるコツ -怒るのに疲れたアナタへ』
2017年12月28日(火)京都精華大学『速攻で自信をつける方法』
2018年2月27日(火)大津市社会福祉協議会『意欲を高める子どもとの関わり方』
2018年2月28日(水)草津市渋川学区社会福祉協議会『子どもの居場所づくりをするために』
2018年3月28日(水)東近江市社会福祉協議会『 不登校の子に対して私ができること』
2018年6月13日(水)公益社団法人 守山青年会議所 『自信を持ちたいあなたへ! 自信の高め方と自信が持てないときの対処法 』
2018年6月23日(土)にじっこ 『よくわかる不登校講座』
2018年7月4日(水)大山崎中学校PTA 『私は私であって良い -不登校児童生徒とその家族が地域で笑顔になるために大切なこと-』
2018年8月19日(日)特定非営利活動法人ターサ•エデュケーション@群馬 『学校が合わない、馴染まない子どもへの処方箋』
2018年10月12日(金)老上西小学校 『子どもの意欲の高め方 –怒るのに疲れたあなたへ-』
2018年10月26日(金)大津中央ロータリークラブ 『子どもの居場所づくり』
2018年11月10日(土)高島市人権教育推進協議会 『子どもの自主性を高めるコツ』
2018年11月16日(金)近江八幡市立八幡西中学校 『子どもの意欲を高めるコツ』
2018年11月30日(金)、12月14日(金)茨木市教育委員会 『子どもの意欲を高めるコツ』
2018年12月15日(土) 神奈川県南足柄市教育委員会『不登校・思春期の子への関わり方~どんな子どもにも可能性はある!~』
2019年1月19日(土)八日市めぐみ保育園 『子育てをするときに大切な考え方』
2019年1月23日(水)草津第二小学校『みずから勉強する子になる秘訣』
2019年2月5日(水)守山市教育委員会 守山市人権教育リーダー研修会『自尊感情から考える不登校の気持ちと関わり方』
2019年7月20日(土)羽島市・羽島市青少年育成市民会議『今の子どもに必要な自尊感情とは』
2019年8月17日(土)cotton ~こっとん~(長浜市)『不登校ってなに? 機嫌良く子育てをするコツ』
治田小学校、志津小学校(PTA)、玉川小学校(PTA)、草津小学校、草津第二小学校、玉川小学校、瀬田北中学校、千葉商科大学、滋賀大学、立命館大学、梅花女子大学、草津ロータリークラブ ほか